ウエストマークで視線を上に集めよう
オーバーサイズのファッションアイテムが流行していますが、身長が低いのがコンプレックスという方の場合、ダボダボと大きいサイズのファッションアイテムを何も考えずコーディネートしてしまうと、服に着られている感が出てしまいがちです。低身長さんがスッキリとしたコーディネートをしたい場合、ウエストマークをして視線を上に集めるのがおすすめです。
トップスをボトムにインする、ワンピースもベルトなどでウエストマークすることで視線が上半身に集まり、身長の低さをカバーすることができます。さらに低身長をカバーしたい時は、自分のウエストの位置より少し高めの所でウエストマークするのがおすすめです。ハイウエストのボトムに、オーバーサイズのトップスをインすれば低身長さんでもスッキリ見えるコーディネートに仕上がります。
Iラインを意識するのがおすすめ
低身長さんがコーディネートですっきり見せたい場合、Iラインを意識してアイテムを組み合わせる方法がおすすめです。Iラインを意識することで縦ラインができ着やせして低身長もカバーすることができます。例えばいつものトップスとボトムにロングシャツやカーディガンなど長め丈のアウターを前を開けたままで羽織れば、Iラインができすっきりコーディネートに仕上がります。
低身長さんだと重く見えがちなロングスカートも縦ラインができやすいアイテムです。トップスをインする着こなしをすればロングスカートでも、重心がアップし低身長をカバーできます。ロングスカートでもタイトなものであれば、さらに縦のラインが強調されるのでおすすめです。